交通安全リーダーと語る会 2017/06/21 6年生全員、4・5年生の登校リーダー、地域の交通安全指導員の皆さん、PTA役員の皆さん、交番長さん、警察署員さん、白羽小職員が、交通安全について話し合いました。「もっと安全に登校できるようになりたいです。(圭さん)」「毎朝、低学年の子たちを連れて安全に登校してくれてうれしいです。交通安全指導員やサポーターの皆さんに見守られて登校していることに感謝してください。(藤田PTA育成部長)」地区ごとに別れて、白羽地区の交通安全をつくるための話し合いをしました。「時々、白線から出てしまいます。(璃空さん)」「横断歩道に並ぶのに時間がかかってしまいます。(聖奈さん)」子どもたちは、自分たちにできることを考えました。「今日のように天候が悪いときは、周りが見にくいので注意してください。(PTA会長さん)」大人からは、いろんなアドバイスをいただきました。